家具家電付きの物件は、名前の通りすでに家具や家電が設置されている状態の部屋を利用することができます。そのため事前に自分たちで使いたい家具や家電を選ぶことができず、設置されているものをそのまま利用するしかありません。そのため自分好みの部屋をレイアウトしたい・インテリアにこだわりたいと考えている人にとっては、自由に部屋のコーディネートを考えることができないという点は大きなデメリットになります。さらにデメリットとなるのは、自分たちで家具家電の製品を選ぶことができない点です。
このため家具や家電にこだわりがある人にとっては住みにくくなりますし、ベッドなど普段使う家具の使い心地が悪くてもそのまま使わなければいけないのです。
家具家電付きの物件は以前住んでいた人が退去している場合、壊れていない限りは家具家電はそのまま使われ続けることになります。そのため新築の物件でもない限り、設置されている家具家電は一度は誰かに使われた状態のものなのです。家電やある程度の家具は中古でも気にしないという人は多いですが、ベッドなどの家具を使いまわされることを嫌がる人は少なくありませんよね。ただ使いまわされた中古品が嫌だと思っていても、契約内容によっては新しく買い替えることもできないので注意が必要です。
このため家具家電が中古品では嫌だという人や潔癖症を抱えている人にとっては、家具家電付きの中古物件はあまりメリットではない可能性があります。